人気のBinance(バイナンス)の使い方解説。
Binanceの特徴
★中国の取引所
OKcoinの元創業者の方がつくった取引所です。
★最近、日本語対応になった!
★60種類の通貨(2017年11月9日時点)
NEO、OMG、IOTA、STRAT、BCCなど比較的最近できて人気の通貨が多いです。
通貨の追加スピードが早いです。
ここ2週間弱で12種類も増えました。
★NEO保有者にNEO GASを分配
NEOをNEOS Walletに保管しておくと、NEO GASという仮想通貨がもらえます。
そして、BinanceでもNEO GASの分配を行なっています。
(2017年10月22日時点の価格 1GAS=0.0035BTC)
★さまざまなキャンペーン・イベント
次の上場通貨をユーザーの投票で決める『Binance投票』を随時開催しています。
また、上場を祝しての報酬キャンペーン、ビデオコンテスト、APIコンテストなど
派手にプロモーションを行っています。
★読み込み早い
これ1番感動しました♪(´ε` )
チャート・板の読み込み速くて軽快です!
★使いやすい
個人的には使いやすいです。
見やすいし、メジャーなインジケーターは出せます。
また、トレンドライン、サポ・レジライン、さまざまなラインが軽快に引けます。
まだ使いこなせてないので、ざっくり見てみた感想ですが
今のところ文句はないです。
会社概要
2017年7月スタート
Binanceの創業者はチャオ・チャンコン氏。
チャオ氏は有名な中国取引所OKCoinの元共同創業者です。
以前は、Bloomberg Tradebook Futuresの開発長でした。
Binance会社の紹介動画↓
取り扱い通貨



登録方法
↑まず、登録画面を開きます

必要項目入力後は、『登録』をクリック。
すると、Binanceからメールが届くので
メール内のリンクをクリックしてください。(メール認証)

登録後はレベル1
本人確認をしなくても、1日2BTCまで出金可能です
本人確認完了でレベル2
1日100BTCまで出金可能になります
お問い合わせで審査に通ればレベル3
1日100BTC以上出金可能になります
2段階認証
入金する前に必ず2段階認証を設定してください。
設定画面は右上の『ユーザーセンター』から

2段階認証には、2パターンあります

・携帯番号を登録し、SMSで認証コードを受け取る方法
・2段階認証アプリを使う方法
2段階認証アプリを使う方は↓こちらを参考にしてください
※個人的には、Google AuthenticationよりもAuthyが好きなので
Authyの使い方を書いてます。
入金方法
右上の『推定価格』をクリックします

するとズラーっと、入出金ボタンが並んでます。
ところどころ、一時停止してる箇所もありますが
9割は入出金できます。

入金したい通貨の『預金』をクリックすると入金アドレスが出てきます

私の場合、入金反映時間はまちまちです。
ETC入金した時は即時反映したのに、BitcoinCashが3時間経っても反映されてないので
現在サポートにお問い合わせ中。
出金方法
右上の『推定価格』をクリックします

入金と同じ画面で通貨がズラーっと並んでます
出金したい通貨の『お引き出し』をクリックすると下のような画面が出てきます

ラベルには、『withdrawal 』か他のコメントを入力してください
とBinanceサポートの方が言ってました
入力後は『提出する』をクリック
出金にかかる時間は数時間との声が多い。
↑売買画面の解説・チャートの見方・陰線陽線の見方
移動平均線やMACDなどの専門知識についても触れてるので
売買する方はご覧ください
尋ねたいんですが、bittrexで本人確認書類を出したらロック解除されたそうですが、本人確認書類はどういう内容で出されましたか?
自分はBasicにアップグレードしようとしたらエラーに。
電話番号認証する所もなく、更に上にアップグレードしろとの事なので、自撮り写真と運転免許証を添付したけどエラー(ToT)
問い合わせで、アップグレード出来ない事を英語で書き、もう1度アカウント情報や写真を添付してメールしたが、”待ってくれ” と一点張り(ToT)
もう1ヶ月くらい経つし、コインの引き出しも出来ないので、何か良いアドバイスがあったらお願いします(^o^)
私も「アップグレードしてください」と表示されました!
そして、アップグレードの画面から指示に従って作業しただけですよ(´⊙ω⊙`)
流れはうろ覚えで、はっきり教えられず申し訳ございません。
今、プロフィール確認したら、携帯番号は記載されてないので、携帯番号は登録しなかったかもしれません!
名前、生年月日、住所入力と
本人確認書類のアップロードはしました。
エラーは、もしかして大きさが足りなかったり容量が小さすぎたり大きすぎたりしませんか?
写真の大きさは○○px以上とか容量は○○KB以上とか
指定してくる取引所が大きいので
もしかして!?と思いました。
その場合は、エラーのページ内に
写真の条件が記載されてると思います!
返信ありがとうございます(^o^)
ですです。最初送った写真の容量は大き過ぎたと思います^^;
住所 氏名などは、変に変換されてエラーになったのかと思います^^;
bittrex内ではもう直しが効かないので、問い合わせで住所 名前、圧縮した写真送ったのですが 待ってくれで 早1ヶ月という状態です(ToT)
そうなんですね囧
bittrexは返信早い方なのに、遅すぎですね。。
私はメールやりとり以前にアップロードできたので、メールやりとりもしませんでした。
海外の取引所に本人確認書類送るときは、いつもパスポート+英文での銀行残高明細書(ゆうちょ銀行のもので、窓口で540円?くらいで発行)をアップロードするので、
bittrexでもそれを送ったかと思います。
でも、何が原因か分からないので、問い合わせ待つしかないですよね囧
bittrexへの問い合わせはサポートチケットで問い合わせましたか?
私は何度か、入出金が遅かったときにbittrexにサポートチケットでお問い合わせしましたが、翌日には返答ありました。
1日
返信ありがとうございます(^o^)
なるほど 銀行残高ですか!
送ってます!
問い合わせは勿論チケットでしています!
お答え頂いてありがとうございます(*´ω`*)
えー!?きっちりされてて
もう、なす術ないですね囧
私は、たまたまスムーズだったようです。。
スムーズな方はスムーズなんですね!
参考になりました。
とりあえず銀行残高送ってみます!
丁寧な対応ありがとうございました(^o^)
とても初歩的な質問ですみません。
バイナンスの開設をしたのですが、海外取引所を使うのは初めてです。バイナンスでコインを購入するには、国内の取引所からビットコインなどを送金してから、その送金したビットコインでバイナンス内のコインを購入するのでしょうか?
直接よりも、一度ブロックチェーンに送金してから、ブロックチェーンからバイナンスに送金する方がよいのでしょうか?
また、バイナンスではビットコイン以外に国内取引所から送金して使えるコインはありますか?
私は仮想通貨をコインチェックで始めたばかりで、ビットコインがみるみる高値になってしまい、まだビットコインやイーサリアムはもっていません。
どうしてもバイナンスで購入したい通貨があって、質問させて頂きました。バイナンスを使うにあたり、どうしても国内取引所でビットコインを購入する必要があるようでしたら、高値ですが購入した上で送金しようと思います。
教えて頂けますと助かります。
どうぞよろしくお願いします。
補足です!
バイナンスに入金できる通貨は70種類以上といいましたが、すぐお目当のコインを購入するのであれば、BTCかETHがスムーズです!
BTCかETHだったら、BTC対アルトコイン、ETH対アルトコインで売買できますが
例えばXRPだったら、XRPからBTC(ETH)に変換してから、BTC(ETH)からアルトを売買するというかたちになります。
coQさま
初めてのメッセージに、とてもご丁寧なお返事を下さり、どうもありがとうございます!とても助かりました。
先ほど、コインチェックでリスクを少々買ったところでしたが、バイナンスですぐにコインを購入するのならビットコインかイーサリアムがいいとのことですね。でしたら、やはり高値でもビットコインかイーサリアムをひとまずコインチェックで購入するしかなさそうですね…。
ビットコインもイーサリアムもこれからまだ上がりそうですし、乗り遅れたとはいえ、今のうちに購入した方がよいでしょうか?
身近に仮想通貨をしている人がいなくて、ネットの講座で勉強していましたが、coQさんの存在は心強いです!これからも、どうぞよろしくお願いします⤵
そう言って頂きありがとうございます(●´ω`●)
これは個人的意見ですが、私だったらETHの方を買います♪
しばらく大人しかったETHが、昨日から騒がしいので!
ETHは、まだ安いんじゃないかな〜と思ってます♪
coQさま
こんにちは。昨日は、バイナンスについてアドバイスを下さり、どうもありがとうございました。
ウォレットをまだ使ったことがなく、なるべく早くにバイナンスで購入したいため、今回はコインチェックとバイナンスの直接取引所間でコインを購入してみようと思います。
また初歩的なことで申し訳ないのですが、コインチェックからコインをバイナンスに送金するには、コインチェックの中の、飛行機マークの
“コインを送る”を押してから、送りたいコイン(イーサリアムやビットコイン)を選び、
次に送金先リストの編集の新規ラベルにbinanceと記入して、新規宛先には、binanceの“預金お引き出し”欄に表示されたアドレスを記入してリストに追加し、あとは金額を記入して
送金するをクリックするとよろしいのでしょうか?
今まで、仮想通貨はコインチェックで購入したのみで、売買等をするのが初めてですので、つい慎重になっています。私のような初心者は、coQさまがアドバイス下さったように、ライトコインを送金740799イーサリアムの方がよいですよね。ライトコインで送ってしまうと、やはり手続きは難しそうでしょうか…。
また、バイナンスで販売されているブロックメーソンというコインの略称は、BCPTであっていますか?もしご存知でしたら教えてください。
お手数おかけしますが、お手透きのときにお返事頂けますと助かります。どうぞよろしくお願いします。
こんにちは(●´ω`●)
コインチェックの送金方法は、下のURLにまとめてるのでご参考までに♪
https://coinvest.info/wp-content/uploads/2017/07/b4de3f8468e5fdde7b9563b479cd2d25.pdf
ライトコインで送金した場合は、バイナンス口座でライトコインからBTCかETHに変換、BTCかETHからアルトコインを購入というかたちです。
私的には、全然難しくないです。
ボタンぽちぽちとするだけなので!
ブロックメーソンについては、存知挙げませんので、ネットで調べて頂けると幸いです。
今日は、1日出先なので、ざっくりした回答で失礼いたしますm(__)m
コメント頂きありがとうございます!
仰るとおり、バイナンス口座に入金するには仮想通貨を購入してからバイナンス口座に送らなくてはいけません。
バイナンス口座は円、ドル、ユーロなどのフィアット通貨は入金できません。
そして、ビットコイン以外にバイナンス口座に送金できるものは、現時点で70種類以上あります。
例えばコインチェックにあるものだったら、BTC、ETH、ETC、XRP、LSK、LTC、XMR、ZEC
↑がバイナンスに入出金できます。
コインチェックからバイナンスに直接送金は試したことはないですが、取引所間の送金は可能な場合が多いと思います。
でも、一度ウォレットに送金して
ウォレットから取引所へ送金する方が無難だと思います。
私はそうしてます。
そして、トレードしない分、長期保有分はウォレットに保管してます。
初めての時は、訳わからん用語もいっぱいで大変ですがf^_^;
頑張ってください♪
はじめまして、のろりんです。
まだ、始めたばかりで、これから購入しようとしています。
coQさんと、ゆううみさんのやり取り、とても参考にさせてもらってます。
超初心者なので、お聞きしたい内容もびっくりされるかも知れませんが、お時間がある時に教えていただけると嬉しいです。
保管したい場合、長期保有分はウォレットで保管とありますが、coQさんおススメのウォレットはありますか?
ちなみに、Bitcoinは高いので手がでません。安いのから色々と購入したいと思っています。ウォレットは全部のコインをまとめて保管できますか?
のろりんさま、はじめまして(о´∀`о)
コメントありがとうございます!
持ってる仮想通貨によって、ウォレットは違います!
Jaxxというウォレットが、比較的多種のものを保管できます。
保管したい仮想通貨の名前は何ですか?
coQさま
早々にお返事ありがとうございます!
買いたいコインは、XRP、ETH、ADA、ETC、BCHです。
Jaxxでウォレット作成は初心者でもできますか?
あと、バイナンスでETH、ADA、ETC、BCHを買うため、日本の取引所でBCTを買い、昨日送金しました。
長期保管しないものは、取引所に置いていても大丈夫ですか?
そして、XRPは、日本の取引所で買いその後保管したいと考えています。
その場合は、Jaxxに直接送金したらいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
こんにちは(о´∀`о)
Jaxxウォレットは初心者でもできると思います。携帯アプリダウンロードするタイプのウォレットです。
しかし、XRP、ADAは対応してないです。
上のコインでしたら、おすすめの保管方法は、ETHとETCをMy Etherwalletに保管。
できれば、My Etherwalletを2つ作って、ETHとETCを別に保管する方が良いです。
My Etherwalletをおすすめする理由は、エアドロップという無料配布コインがいきなり入ってることがあるから。
XRP、ADA、BCHはウォレットの数が少ないので。。これ良い!というものがありませんf^_^;
私は、XRPはLedger NanoSに保管してますが、こちらはハードウォレットで有料です。
もし、少額ならXRP、ADA、BCHは取引所保管でいいかもです。
でも、取引所はできるだけ何社か作って
分散して保管するのがいいかも。
万全な保管方法というのはありません。
なので、取引所に保管するにしろ、ウォレットに保管するにしろ、資金を分散して保管するのがいいと私は思ってます。
JaxxはXRP対応してません。
coQさま
先日は出先でお忙しいなか、お返事を下さってどうもありがとうございました。メッセージを下さっていることに気付くのが遅く、お礼のお返事が遅くなってごめんなさい。
バイナンスでの変換も、練習してみようと思います。
今日は、バイナンスでハードフォークコインがもらえることを期待して、ビットコインを少々送金しておきました。
私は株やFXもやったことがなく、投資について素人で勉強を始めたところですが、仮想通貨はとても楽しく、コインたちが可愛らしく思えます。
これからも、どうぞよろしくお願いします
いえいえ、丁寧にご連絡いただきありがとうございます(о´∀`о)
私も今日、バイナンスにBTC追加しました♪
次にフォーク予定と言われているビットコインプラチナのカウントダウンのサイトを見つけたので
↓ペタンコしておきます。
http://forkdate.appspot.com/
コインたちが可愛らしい・・・その気持ち分かります!!笑
こちらこそ、よろしくお願いいたします( ^∀^)
coQさま
たびたび失礼いたします。
ビットコインのフォークコインについて、もう一つ教えて頂きたいのですが、あるサイトで“フォークコインにリプレイプロテクションがついていない状態で送金すると、元のビットコインまでも失う可能性がある”と見たのですが、そのフォークコインにリプレイプロテクションというものがついているかどうかは、どうやって調べたらよいでしょうか?
お手透きのときに、どうぞよろしくお願いします
リプレイプロテクションとは、リプレイアタック(攻撃)の保護機能のことです。
これが実装されているかどうか、ソースコードが読めるのであれば
Github等でコードを確認できます。
https://github.com/bitcoinplatinum
私は読めませんので、技術的なことは周りのコアな友人たちに聞きます囧
プロテクション実装してる場合は、サイトやTwitter、SlackなどのSNSで『リプレイプロテクション実装してるよ』と記載していることが多いです。
また、以下のフォーラム(英語)から情報収集すると技術的なこともやりとりされていることが多いです。
reddit
bitcointalk
プロテクション一覧があればいいですよねー・・・
私も探してみるので、もし発見したら教えてください٩( ‘ω’ )و
coQさま
こんにちは、お久しぶりです。
先月は、フォークコインのリプレイプロテクションについてアドバイスくださって、どうもありがとうございました。初心者の私には、まだまだ勉強しなければついていけないところがありまして、これからもcoQさんのサイトを参考にさせて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
今回は、ビットゼニーを買うためにクリプトブリッジへの登録を試みています。
coQさんにお伺いしたいのですが、アカウント名を入力したあと、パスワードの欄があります。これがとても長いため、自分で考えたパスワードにしようと思い、生成されていたパスワードを消して、考えたパスワードを入力しようとしたのですが、入力できませんでした。
もしかしたら、一度はもともと生成されていた長いパスワードで登録して、あとからパスワードを変更するとよいのでしょうか?また、あとから変更する場合には、クリプトブリッジのサイトのどちらから手続きできるのでしょうか?
お手透きのときに教えて頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
今日は外出していたので返信遅れました。
お久しぶりです( ´ ▽ ` )
生成されていたパスワードが出るのは、アカウントモデルの方じゃないですか?
私がオススメしてるのはウォレットモデルの方です。
ウォレットモデルの方は自分でパスワード作れます。
クリプトブリッジは2段階認証をつけれないのでウォレットモデルの方をオススメしてます。
CoQさま
おかげさまで、無事にウォレットモデルのアカウントを開設することができました。
ウォレットに入出金したら、cryptobridgeホーム画面にある設定ボタンより、定期的にバックアップをダウンロードするとよろしいでしょうか?
モナコインでBitzenyを購入したいのですが、初めて開設したcryptobridgeを目の前にドキドキしています。
無事開設、おめでとうございます(о´∀`о)
私もアカウント作成したばかりで、定期的にバックアップのボタン気づいてませんでした(´⊙ω⊙`)
私もバックアップとやら、してみます!
私も初めてのデスクトップ型?の取引所なので、ドキドキです♡
coQさま
おはようございます☀さっそくお返事ありがとうございました。
おっしゃるとおり、アカウントの方をクリックしていましたので、ウォレットの方で作成してみようと思います。どうもありがとうございました
coQさま
ビットコインプラチナムの情報どうもありがとうございます12月1日8時5分とは、中国ではなく日本時間でしょうか?
また、もしハードフォークコインがもらえたら、値上がって早めに売却したいのですが、コインの売却は、イーサリアム建てかビットコイン建てか、BNB建てのなかで、そのコインに対応するものを選んで売却したらよいですか?
海外の取引所で売却してみるのも初めてで…初歩の初歩ですみません。
coQさんの、バイナンスの使い方やチャートの見方の説明がとても分かりやすく、重宝しています!拝見して、それでも分からなければ質問させて頂いていますが、どうぞよろしくお願いします
ビットコインプラチナのハードフォークは、12月11日12日あたりに変更されました。
ハードフォークの日時は、ブロック数ベースです。
最初、『496525ブロックからハードフォークされます』と公表されていましたが『498533ブロックからハードフォーク』に変更されました。
なので、日時はあくまでも目安・予想です。
中国時間か日本時間かは、そのフォーク時間をお知らせしてる媒体によって異なります。
正しい日時は、ブロックエクスプローラーで確認する方がいいです。
https://blockchain.info/ja
例えば、↑こちら。
最新のブロックに現在のブロック数が記載されています。
こちらが498533ブロックに達成したら、ハードフォークされる予定という意味です。
どのハードフォークも同じような流れです。
ブロックの進みぐあいによって、予想していた日時が大きくずれることもあります。
2日3日・・・もっとずれることもあります。
なので、日時は自分でブロック数で確認するのが賢明です。
付与された後は、対応する通貨ペアで売却すれば良いです。
バイナンスの説明もご覧いただいたんですね!
ありがとうございます(о´∀`о)
アカウントがロックされています。が表示されてしまい先に進めなくなりました。
ご教授お願い致します。
こんにちは(●´ω`●)
いつもとは別のIPアドレスからログインしたときに、メール認証が必要になることはあります。
なぜ、ロックされてるのか画面かメールで届いてませんか?
ロックは、私はされたことがないので。。
バイナンスに直接連絡するのが早いと思います!
返信も比較的、早い方ですので
お試しください。
お問い合わせ先
https://www.binance.com/contactUsCn.html
突然の質問になって申し訳ありません
本日バイナンスに登録後、送金方法を間違えてしまいました。
ビットコインへ送金のはずがビットキャシュのアドレスへ送金してしまったのですが、救済措置はあるのでしょうか。
どうすれば良いのでしょうか
やはり諦めないとだめなのでしょうか。
おはようございます!!
そうなんですね>_< 解決するかは分かりませんが、その場合 バイナンスにお問い合わせしてみてください! そのとき、トランザクションID(Transaction ID)も一緒に送ると分かりやすいです。 ご確認ください。
質問があります。
network congestion.withdrawl suspend
このようなクエッションマークが出てきて引き出しが出来ません。
どのようにしたら解消されますでしょうか??
はじめまして( ^∀^)
私はその表示出たことないのですが。。
それは、もしかしてETHの引き出しですか?
返信ありがとうございます。
IOTAの引き出しです。
預金はクリックできますが、引き出しが一時停止になってしまいクリックできません。
IOTAですか
それは、時間を置いて再送するか
Binanceにお問い合わせしてみるかです!
一時停止になることはよくあります!
IOTAだけじゃなく、全通貨。
返信ありがとうございます!
binance にメールで問い合わせする際は下記のメールアドレスに送ればいいでしょうか?
support@binance.zendesk.com
度々申し訳ありません。
おはようございます(●´ω`●)
そのメールでもお問い合わせできるかもしれませんが、私はお問い合わせフォームからお問い合わせしてます!
ログイン後の画面から
右上の「サポートセンター」をクリック
→右上の「リクエストを送信する」
で、お問い合わせフォームが開きます。
私の経験上、返信までにかかる時間は
数時間〜2日程度でした。
出金についての質問です!
withdrawをしました!
Gmailで登録してたので、
withdrawしたとき メール届きました!
届いたメールは特に何もしなくても大丈夫ですか? あとどのくらいで 届きますか? 出金先はコインチェックです!
コメントありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今、出先なもので。。どんなメールだったか忘れましたー!
メールに指示書いてないですか?
なんも書いてないなら、そのままで大丈夫です。
出金時間は、私はコインチェックに出金したことないですが
ウォレットに出金した場合、目安として30分〜数時間程度です!
Your currency account application for extraction 0.125BTC, to address 143hhbDMsTugMLEP2my6DLrLiQ4roo7ZConfirm the withdrawal, please click the button below:
Confirm Withdraw
For security reasons, this link will expire in 10 minutes.
If this activity is not your own operation, please contact us immediately. https://support.binance.com/hc/en-us/
こんな感じです! 本日の3時に出金依頼しました。
私も今、自分が出金したときのメール確認しました!
confirm withdrawのボタン押さないと、
出金されません。
メール翻訳したら分かりやすいです!
10分以内にクリックて書いてあるので、
その出金申請は無効になってます!
再度、出金申請してクリックです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
一度キャンセルしたほうがいいですか?
withdrawヒストリーで
取り消しされてないんですね!
私だったら、キャンセルして再依頼しますが、その経験ないので確かではありませんf^_^;
確かな答えは、バイナンスにお問い合わせすると良いと思います。
テレグラムだと早いです!
バイナンスサポートのテレグラム↓
https://t.me/binance_support
はじめまして
binanceを始めようと思い、登録をしてLISKのコインを入金したのですが
ビットコインへの変換の仕方がわかりません。
ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?
おはようございます(о´∀`о)
売買方法は、下記に記載してます。
https://coinvest.info/2017/10/30/binance3/
ご参考ください。
coQさま
こんばんは(*^ω^*)
とても丁寧にわかりやすく説明をして下さり、ありがとうございます!
お得情報までも‼︎
Ledger NanoSにとても惹かれました。
そこで、色々サイトを見たのですが、PCと繋げた説明しか見つけられませんでした。
今、スマホとタブレットを使ってやってます。これでは繋げないのでしょうか?
こんばんは・:*+.\(( °ω° ))/.:+
はい!ハードウォレットはPCのみです。
スマホやタブレットでは繋げません囧
coQさま
おはようございます(*^▽^*)
お返事ありがとうございました。
今は、My Ether wallet、取引所分散でやってみます!
これからもびっくりするような質問をするかも知れませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
おはようございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そういえば、My Etherwalletもパソコンにファイルダウンロードが必要です。。
もし、パソコンを使えないのでしたら
スマホアプリからダウンロードできる「Jaxx」くらいしか思いつきません。
Jaxxは反映、動作が遅くて、たまにイライラしますが囧
保管する分には問題ありません。
https://wallet4.me/archives/1/
↑こちらにJaxxの使い方を正しい手順で記載してました。
このバックアップの画面で、12個のワードをメモして保管しておけば
携帯変えたときでも、アプリがバグでおかしくなっても「12個のワード」で復元可能です。
coQさま
こんにちは(*´꒳`*)
昨日は、ハードウォレットを調べるので力尽きてしまいました。
My Etherwalletの情報ありがとうございました。
お恥ずかしいのですが、パソコンは苦手なので当分使っておらず、古いのしかありません。
限られた条件にもかかわらず、対応して下さりありがとうございました。
おかげさまで、jaxx作れました!
ありがとうございました‼︎
初めてだったら知らない言葉がいっぱいで、時間かかりますもんね囧
お疲れさまです(о´∀`о)
こちらこそ、丁寧にありがとうございます!
初めまして。
Binance のアカウントがロックされてしまい、質問フォームからサポートセンターに連絡しても返事がないので、直接サポートセンターにメールしたところこのような返事が返ってきました。
##- Please type your reply above this line -##
Please access help center to submit a ticket through:
https://support.binance.com/hc/en-us/requests/new
By the way, please don’t submit any ticket by email since now on.
Binance Team
リンクをクリックするとまた質問フォームに飛ぶだけなんですが、それではまたスルーされそうなのでこのまま返信した方がよろしいでしょうか。
文中のチケットが云々って書いてあるのがよく分からないし、初めて使う取引所なので困ってます。
コメントありがとうございます(●´ω`●)
私もなかなか返信こないことあったので、
最近はテレグラムでお問い合わせしてます。
テレグラムだったら、即時返信もらえます!
質問が多くてスルーされるときもありますが、その時は何回か質問してみてください。
https://t.me/binance_support
↑ここから、バイナンスのテレグラムです。
お返事ありがとうございます。
テレグラムは使い方が良く分からないのと、自分のPCでは対応してないようなのでとりあえず、直にメールをしてみます。
ありがとうございます。
はい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
スマホアプリでもテレグラムありますので、一応ご報告です!
突然ですみません、藁をもすがる思いで書き込みさせて頂いてます。
もし何かご存知でしたら教えていただけますと助かります。
先日Binanceに登録していくつかのコインを購入していたのですが、ウォレットにコインを移動しようと思い先ほど自分の資産を見ていたところADAコインだけ引き出しが一時停止になっていました。
「!」マークのところにカーソルを合わせますとNetwork busy, Withdraw suspendというメッセージが出ます。
このようなトラブルの経験がなくどうしていいのかわかりません、このような場合は結構あることなのでしょうか?
コメントありがとうございます(●´ω`●)
私は、数時間前にバイナンス見たら
XRPがNetwork busyになってました!
トラブルというより、タイミングによって「!」がつく通貨が変わります。
時間を空けてるしかないと思います。
それは、何時間か何日かかるかは分からないので、詳細はバイナンスにお問い合わせしてみてください。
他の取引所でもよくあります!
coQ 樣
お返事ありがとうございます。
なるほどそう言うものなのですね、少し安心しました。
12月に入って初めて海外の取引所に登録をして見たのですが、みなさんもこういうの少しずつ経験されているのでしょうね。
お正月はドキドキしながら待つことにします。
ありがとうございます。
こういう取引所が初めてなら、それは不安になりますね(´⊙ω⊙`)
早く出金できるようになること祈ります!
良いお年を
ありがとうございます。
coQ様も良いお年を
binanceでBTCを預金し閲覧履歴の預金記録には反映されているようなのですが、推定価格に反映されません。なにがいけないのでしょうか?
myvvさま、コメントありがとうございます(●´ω`●)
それは、送金は完了してるけど
BTCのトランザクション認証作業がまだ完了してないのではないでしょうか?
BTCを送受金する際は、マイニングにてマイナーの認証作業が完了してから着金となります。
認証作業が遅れてるということはございませんか?
突然すいません
バイナンスがアカウントロックかかってしまいました!
本人確認していません
ロック解除する方法わかる人いましたら返答お願いします
コメントありがとうございます(●´ω`●)
それは、何が原因でロックされてるかも分からないので、バイナンスにお問い合わせしてみてください!
バイナンス テレグラムサポートもありますが、個人アカウントを調べなきゃいけないと思うので、お問い合わせフォームからお問い合わせしてみてください。
binanceにxrpを送金し閲覧履歴の預金記録には反映されているようなのですが、口座に反映されません。4時間程経っています。どうしたら良いのでしょうか?
上の質問ではBTCの話でしたがXRPでもそんなにかかるものなのでしょうか?
コメントありがとうございます(о´∀`о)
XRPは基本そんなにかからないものです。
が、閲覧履歴に反映しても、勘定のページには反映が時間がかかることがあります。
履歴と勘定の残高画面に時差があることがあります。
売買の画面に反映されていれば売買は可能だと思いますが、そちらにも反映してませんか?
ご確認くださいませ。
コメントに対応して頂きありがとうございます。
売買の画面にも全く反映されていないので困り果てています。
サポートにメール送っても全く対応してくれません。
既に14時間位経っていてかなり不安です。
このまま待つしかないのでしょうか?
↓バイナンスの日本語グループ
https://t.me/BinanceJapanese
こちら、バイナンスユーザーさんたちが助けあってるテレグラムグループです。
このまま待つか、返事くるまで何度か問い合わせするしかなさそうです。
この前まで、テレグラムでやりとりできてたのですが、ここ最近サポートはお問い合わせフォームのみのようです。
周りの友達にも聞いてみたら、
閲覧履歴には反映するけど残高に反映しないというのはよくあるようで、でも24時間以内には反映してました。
相談に乗って頂きありがとうございました。
テレグラムを使いなんとか無事反映させる事ができました。
リップル価格下がってるけど…
やっと反映したのですね!!よかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
わざわざ友達にまで聞いて頂いてありがとうございます。
テレグラムは挑戦しましたがうまくいきませんでした。
とりあえず、このまま24時間待ってみます。
サポートには3回画面キャプチャ付きで送りましたが何も返信ありません。
初めまして。
いきなりですが困っていることがあります。
1週間前に
コインチェックからバイナンスにリップルを宛先タグ1文字抜けて送ってしまいました。
英語ですぐに、サポートセンターにメールしましたが、何を送っても自動メールしか来ず全然解決できません。
テレグラムも教えてもらいメールしましたが、なぜか既読無視中です。
何か解決策ご存知ではありませんか?
知恵をお貸しください
コメントありがとうございます(о´∀`о)
テレグラムサポートは、今個別チャットが11個もあるようで、既読スルーのとこと
返答ありのとこがあるようです。
こちらの↓テレグラムは、日本人のバイナンスユーザーさんたちが助けあってるグループです。
https://t.me/BinanceJapanese
ここにサポート一覧と、今どの個別チャットが稼働してるかなど書いてありました!
あと、リップルエクスプローラーでトランザクションを調べてない場合は、まず
バイナンス側に着金してるのか
それともトランザクション自体がないのか調べてみてください。
リップルアカウントエクスプローラー
https://bithomp.com/explorer/
素早い返信ありがとうございます。
トランザクションはバイナンスに着金致しております。
宛先タグが合わないためブロックチェーン状でさまよってる状態です。
テレグラムもしており、全員に送りましたが、
既読無視か、既読すらつかない状態で返信も1回もありません。
バイナンスサポートも自動メール。
それに返信
また自動メール。
一向に問題解決しない状態です。
友達は自分と同じ宛先タグ間違いで、
バイナンスに対応してもらい着金になったので物理状着金可能だと思うのですがバイナンスサポートが全く機能してません。
こうなるともうこちらは何もできない状態なのでしょうか?
あ、今、テレグラム日本人グループに
バイナンスの日本語可能な担当者さんでてきました!
人手足りない。今1人しかいない。
って仰ってますが、明日から順次対応してくれそうですね。
担当の方にお問い合わせしてみてください
今、テレグラム日本人グループでみんな状況やりとりしてますね。
先々週、私がお問い合わせしたときはちゃんとサポート機能してました。
テレグラムも1回は既読スルーされたけど、2回目は返答きました。
それが、今はお問い合わせ溜まりまくってるようなので、待つしかないと思われます。
複数取引所使いましたが、海外取引所返事遅いとこ多いです。
数日待ちあたりまえ。1週間待ちは許容範囲。
(や、国内でもZが付くところ、何回問い合わせても1ヶ月半経っても返事ないとこありますが。。)
その中でも、先々週まではバイナンスのサポートは優秀でした。
お問い合わせ見逃すことあるけど、気づけば即答でした。
だから、サポート自体は機能してると思いますが、今の状態はかなりイライラしますね。
仮想通貨業界、まだまだサポートに難ありです(T ^ T)
私じゃどうにもできないので、待つしかないとしか言えない状態です(T ^ T)
返信ありがとうございます
親切にして頂き感謝です。
しばらく待とうと思います
ここを参考にバイナンスの口座を開設しました。
ありがとうございます。
2段階認証なのですが、authyはバイナンスでは対応していないのでしょうか?
authyでQRを読んだのですが、確認画面でコードが違うと言われてしまいます。
コメントありがとうございます(о´∀`о)
私もAuthy使ってますよ!
バイナンスの2段階認証もAuthyです。
なので、対応してるはずです。
QRでうまくいかなければ、コード番号で設定はお試しされましたか?
バイナンスの画面にて、手動設定用のコード番号表示されてませんか?
今パソコンの前にいなくて、私の方では確認できず、ご確認ください。
テレグラムの方に対応してもらい、たった今リップル返ってきました
アドバイスありがとうございました!
助かりました(╹◡╹)
ようやく(*≧∀≦*)よかったぁー!!!
お疲れさまでした。
ご報告ありがとうございます!